ワークショップ「新茶を飲む・台湾茶2024」当日試飲茶葉決定のお知らせ

先日開催のご案内いたしました、ワークショップ「新茶を飲む・台湾茶2024」につきまして、当日お飲みいただくお茶が決定いたしました。

<当日飲みくらべる予定のお茶>

・蜜香緑茶
・文山包種茶 優良賞(新北市主催2024春 優良茶比賽)
・梨山烏龍茶 果香
・日月潭紅茶(老叢)
・日月潭紅茶(紅韻)
・蜜香紅茶
・蜜香烏龍茶
・東方美人茶(青心大冇A)
・東方美人茶(白鷺)
・東方美人茶(青心大冇B)
※東方美人茶は同一生産者の異なる品種・異なるグレードの2024年産です。

以上の9種類を飲み比べます。

【7月6日追記】今年の出来が大変良かったので、蜜香烏龍茶を追加し、全10種類の飲み比べとしました。

今年の産況や市場の状況、産地の様子なども合わせてお伝えしていきます。
開催一覧は以下よりご確認ください。

 

 

  1. ワークショップ「新茶を飲む・中国緑茶2025」当日試飲茶葉決定のお知らせ

  2. ワークショップ「新茶を飲む・台湾春茶2025」札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・広島・福岡開催のお知ら…

  3. ワークショップ「新茶を飲む・中国緑茶2025」福岡・広島・札幌開催のお知らせ

  4. セミナー「中国茶の基本を2時間で」東京開催のお知らせ

  5. ワークショップ「新茶を飲む・中国緑茶2025」東京・名古屋・仙台・大阪開催のお知らせ

  6. 海外取材に伴う休業について(2025年4月下旬~5月上旬)

  7. 現地視察会2025春の一般公募について

  8. 「中国茶研究講座・武夷岩茶2025」対面型講座開催のお知らせ(東京・札幌・名古屋・大阪)

  9. ワークショップ「台北近郊のお茶を飲む」開催のお知らせ(東京・名古屋・大阪・広島・福岡・仙台・札幌)

  10. ワークショップ「南投茶博会のお茶+αを飲む」開催のお知らせ(福岡・広島・仙台・札幌開催分)