【東京開催】中国茶基礎講座・実会場開催の年内中止のお知らせ

先日、開催のご案内をしておりました、2022年9月よりスタートする、中国茶基礎講座・東京開催につきまして、ご案内いたします。

現在、感染症の流行が再度大きな波となっております。
ご受講に際して不安な点をお持ちの方も多いと考え、ご案内からさほど日が経っておりませんが、

2022年内の中国茶基礎講座の実会場開催は、全て中止

とさせていただきます。
感染症流行状況を見極め、来年以降に再開を目指して参ります。
中国茶基礎講座の受講をお考えの方は、10月より開始予定の「中国茶基礎講座オンライン」の受講をご検討ください。

なお、9月3日に予定しております、中国茶研究講座の実会場開催については、感染症対策を徹底し、催行する予定です。
※こちらについても、キャンセルのご希望がありましたら、遠慮なくお知らせください。

皆様の健康を第一で講座の運営を進めておりますので、ご理解の程、どうぞよろしくお願いいたします。

  1. ワークショップ「新茶を飲む・中国緑茶2025」当日試飲茶葉決定のお知らせ

  2. ワークショップ「新茶を飲む・台湾春茶2025」札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・広島・福岡開催のお知ら…

  3. ワークショップ「新茶を飲む・中国緑茶2025」福岡・広島・札幌開催のお知らせ

  4. セミナー「中国茶の基本を2時間で」東京開催のお知らせ

  5. ワークショップ「新茶を飲む・中国緑茶2025」東京・名古屋・仙台・大阪開催のお知らせ

  6. 海外取材に伴う休業について(2025年4月下旬~5月上旬)

  7. 現地視察会2025春の一般公募について

  8. 「中国茶研究講座・武夷岩茶2025」対面型講座開催のお知らせ(東京・札幌・名古屋・大阪)

  9. ワークショップ「台北近郊のお茶を飲む」開催のお知らせ(東京・名古屋・大阪・広島・福岡・仙台・札幌)

  10. ワークショップ「南投茶博会のお茶+αを飲む」開催のお知らせ(福岡・広島・仙台・札幌開催分)