5月24日、31日大阪開催講座の開催可否判断について

5月24日(日)・31日(日)に大阪で開催予定の「中国茶基礎講座」につきましてご案内いたします。

弊社の講座は、開催地において緊急事態宣言が発出されている間は、原則、開催を中止することにしております。
政府の発表を受け、5月末日までの講座の中止を検討しておりましたが、昨日、大阪府より提示された「大阪モデル」に基づき、15日以降にも段階的な解除も検討されることになりました。
また、特別警戒都道府県以外では、小規模なイベントの開催についても、開催を促す動きが出て来ております。

このような状況の変化を受けまして、5月分の大阪開催講座の開催可否については、 5月15日以降 にお知らせいたします。

受講予定の皆様におかれましては、予定が確定せず、誠に申し訳ございませんが、ご了承いただけますようお願いいたします。

 

  1. ワークショップ「新茶を飲む・中国緑茶2025」当日試飲茶葉決定のお知らせ

  2. ワークショップ「新茶を飲む・台湾春茶2025」札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・広島・福岡開催のお知ら…

  3. ワークショップ「新茶を飲む・中国緑茶2025」福岡・広島・札幌開催のお知らせ

  4. セミナー「中国茶の基本を2時間で」東京開催のお知らせ

  5. ワークショップ「新茶を飲む・中国緑茶2025」東京・名古屋・仙台・大阪開催のお知らせ

  6. 海外取材に伴う休業について(2025年4月下旬~5月上旬)

  7. 現地視察会2025春の一般公募について

  8. 「中国茶研究講座・武夷岩茶2025」対面型講座開催のお知らせ(東京・札幌・名古屋・大阪)

  9. ワークショップ「台北近郊のお茶を飲む」開催のお知らせ(東京・名古屋・大阪・広島・福岡・仙台・札幌)

  10. ワークショップ「南投茶博会のお茶+αを飲む」開催のお知らせ(福岡・広島・仙台・札幌開催分)